メイン画面

メイン画面

 

PHD2のメイン画面は、使いやすさと分かりやすさを重視して設計されています。 その意図は、ガイドを開始し、制御するための迅速かつ自然な一連の操作をサポートすることです。 そのための基本的な手順は以下の通りです。

 

1.     ガイドカメラとマウントの接続を確立するPHD2設定プロファイルに接続します。

2.     ガイド露出の順序を開始し、視野内にどのような星があるかを確認します。

3.     PHD2が自動で星を選び、ガイダーを調整します。

4.     各種表示ツールで状況を確認しながら、目標の星に誘導を続ける。

5.     必要に応じてガイドを停止・再開する。

 

 

image

 

画面の大部分はガイドカメラの映像で、通常の夜間であれば、ガイド可能な星が表示されます。画面は、サイズ、明るさ、コントラストが自動的に調整され、ガイド可能な星を見ることができます。ただし、これらの調整はあくまで表示のためのものです。内部的には、PHD2はガイドの精度を最大限に高めるために、調整されていない生のデータで動作します。この表示は、ガイド星をクリックすることで手動で選択することもできますが、「星の自動選択」機能を使用した方がよいでしょう。 スライダーを調整することで、暗い星まで見ることができます。

 

基本制御

基本制御

 

画面の下部近くには、主要なコントロールがあります。 PHD2は、主にこれらのボタンとスライダーで制御され、より詳細な機能については、ウィンドウの上部にある追加のプルダウンメニューを使用します。ウィンドウの下部を左から右へ移動すると、主なボタンは以下の通りです。

 

image

機器接続ボタン

機器の接続を定義するPHD2プロファイルを有効にします。 前回接続した機器と同じ機器を接続する場合は、このボタンを「Shift+クリック」します。

image

露出ループボタン

ガイドカメラでガイド撮影を繰り返し(ループ撮影)、撮影結果の各画像(ガイドフレーム)を表示ウィンドウに表示します。 その後、ガイド撮影を開始した場合、「露出ループ」ボタンを再度クリックすると、ガイド撮影を継続したままガイド撮影を一時停止することができます。

image

星の自動選択ボタン

表示ウィンドウ内の最適なガイド星候補を自動的に選択するトリガーとなります。この選択は、星の飽和度、星の最小サイズ、S/N 比、他の星との近さ、表示ウィンドウの端への近さなど、多くの事柄を考慮して定量的に行われます。 「Shiftキー」を押しながらこのボタンをクリックすると、星の選択を解除することができます。

image

ガイドボタン

必要に応じてキャリブレーションを開始し、選択した星のガイドを開始します。

image

停止ボタン

ガイドとループの両方を停止します。

image

露出時間のドロップダウン

秒単位の露出時間のドロップダウンリスト (自動、0.01 秒から15 秒、カスタム: カスタムの編集... オプションを使用して独自の値を割り当てることができるオプション)。 このドロップダウンを使用して、ガイドカメラの露出時間を設定します。 カメラが露出時間をサポートしていない場合、PHD2はその時間を倣うために最善を尽くします。

  たとえば、短時間露出のWebカメラを使用する場合、実際の最大露出時間は1/30 秒にすぎない可能性があります。 露出時間として 1 秒を選択すると、PHD2 は自動的に1 秒間の画像を取得し、それらをスタックしてガイド用の合成画像を作成します。

image

ガンマ調整スライダー

画面の伸びやコントラストを調整するためのスライダーコントロールで、基本的には「ガンマ」調整です。 PHD2は、画像中の最も暗い画素と最も明るい画素を考慮して表示を自動的に調整しますが、このスライダーを使って、星がより見やすくなるように表示を微調整することができます。例えば、初めてガイドカメラのピントを合わせようとして、大きくピントが外れた星像を見る必要がある場合に有効でしょう。ガンマスライダーを動かしても、ディスプレイを明るくしたり暗くしたりするだけです。PHD2は常にカメラからの生のピクセルをガイドに使用し、ガンマスライダーを動かしてもガイドに影響はありません。真っ白または真っ黒の表示は、通常、視野内に星がないか、カメラのピントが合っていないことを示しています。画像の自動的なガンマストレッチは、表示窓に微光星を見るためにガンマスライダーを適切に調整しないため、ユーザーを混乱させる非常に一般的な原因となっています

image

詳細設定(脳みそボタン)

ガイド操作の詳細な調整を行うための「詳細設定」ダイアログが表示されます。 PHD2の重要な設計目標は、これらのパラメータを変更する必要性を最小限に抑えることですが、ここで利用できる調整項目は、ガイディングを理解し改善するのに役立ちます。

image

カメラ設定ボタン

カメラによっては、このボタンを有効にすると、カメラ固有の設定ダイアログが表示されます。

 

メニュー

メニュー

 

メインガイダーディスプレイの上にあるプルダウンメニューから、さまざまな機能にアクセスすることができます。これらは、このヘルプの ダークツールメニューモニタリングツール の各項で説明されています。

 

ステータスバー

 

image

 

 

メインウィンドウの下部にあるステータスバーは、ガイディングの操作状況を把握するためのメッセージやステータス情報を表示するために使用します。

 

ステータスバーの中央付近には、現在のガイド星の状態を示すフィールドがあります。一番左の欄には、現在管理しているガイド星の数が表示されます。 安定期やガイド星リストの再評価の際に、最初の数字が1つになることがあります。右側の欄には、ガイド星リストの主星(または単星)のSNRが表示されます。SNRの値が10を下回ると、その値が黄色で表示され、「星を見失う」事象に遭遇する可能性があることを警告しています。単星ガイドモードでは、ガイド星が飽和している場合、SNRの左側のフィールドに赤い書体で「飽和状態」と表示されます。

 

星の状態フィールドの右側には、最新の赤経と赤緯のガイドコマンドを示す2つのテキストフィールドがあります。 これらは、ガイドパルスのサイズ、ガイド星の変位サイズ(ピクセル)、方向を示す矢印を表示します。矢印は、通常のコンパスの規則に従っています。赤緯の上下は南北に、赤経の左右は西と東に対応します。これらの情報はすべてログファイルに記録され、さまざまなグラフツールに表示され、ガイドのパフォーマンスを視覚化するために使用するものです。 これらのステータス欄は、何か異常な動作があったときに、視覚的な手がかりを与えるためだけに存在します。

 

ステータスバーの右端のパネルには、PHD2の現在の状態について視覚的な手がかりとなるアイコンが表示されます。 これらのアイコンは、現在の状態をダッシュボード表示するために色分けされており、以下のような意味を持っています。

 

「ダーク」- 赤はダークライブラリも不良ピクセルマップも使用されていないことを、緑はどちらかが使用されていることを意味します。 不良ピクセルマップを使用している場合、テキストには「ダーク」ではなく「BPM」と表示されます。

 

「キャリブ」- キャリブレーションの状態を表示します。 赤は、マウントが現在キャリブレーションされていないことを意味し、黄色は、キャリブレーションはされているが、スコープのポインティングポジションを考慮して自動調整されていないことを意味します。 これは、PHD2ASCOMまたは「補助」マウント接続を使用していない場合、または誤って赤緯補正を無効にしてしまった場合に起こります。 アイコンが黄色の場合は、通常、スコープを異なる赤緯位置に移動したときに再キャリブレーションを行う必要があります。

 

「ボール」 - プロファイル内のすべての機器が正常に接続されているかどうかを示します。 ボールが黄色の場合は、一部のコンポーネントが接続されていないことを示し、緑色の場合は、すべてが接続されていることを示します。

 

これらのステータスアイコンにマウスカーソルを合わせると、現在の状態についての詳細が表示されます。